引き続き北海道支部代表を務めさせていただいております。今年度は心臓血管外科学会が旭川開催ということもあり、北海度支部全体で組織を盛り上げていきます。よろしくお願いします。
卒業年度:2014
専門領域:成人心臓血管外科
砂川市立病院心臓血管外科の内山と申します。今年度より北海道支部副代表に任命いただきました。BLCをはじめとした企画に積極的に参加し、引き続き若手心臓血管外科医が盛り上がることができるようお手伝いできればと思います。よろしくお願い致します。
卒業年度:2015
専門領域:血管外科
昨年度に続き、北海道支部の広報を担当させていただいております。血管外科を専攻しており心臓分野に関しては正直疎いですが、今年は総会が北海道開催でもありますので、U40の活動を盛り上げていけるよう、いろいろな形で参加・活動していきたいと思います。
卒業年度:2010
専門領域:成人心大血管
医師として「決して心臓外科に固執することなく心身共に健康が第一」をモットーとしながらも、患者と上司と妻の顔色を窺い、朝から晩まで(ときに朝から朝まで)心臓外科医をやっているのはやっぱり心臓外科が楽しいからに違いない。さとし。
卒業年度:2013
専門領域:成人
内科治療の台頭によってより質の高い手術が求められる時代となりました。外科医もふるいにかけられる時代ですが、切磋琢磨して頑張って行きましょう。
卒業年度:2014
専門領域:心臓・大血管
昨年より函館五稜郭病院から札幌医科大学に拠点を移して日々邁進しております。
コロナ禍においても変わらず活動してゆけたらと考えております。今年度もよろしくお願いします。
卒業年度:2017
専門領域:成人心大血管
今年度も北海道支部の感じを務めさせていただくこととなりました。コロナのため学会も現地に行けておらず、2年間ほとんどお役に立てていませんが、今年度の心臓血管外科学会は北海道旭川で開催されるため、微力ながらお役に立てればと思いますのでよろしくお願いいたします。
卒業年:2012
専門領域:成人心大血管
2012年卒、出身は金沢で、2018年4月に縁あって北海道に来ました。
北海道の心臓血管外科を盛り上げていきたいと思いますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
卒業年:2018
専門領域:成人心大血管
心臓血管外科としてのキャリアは浅いですが、今後皆様の力になれるよう努力して参りますので、よろしくお願いします。
卒業年度:2017
専門領域:成人心臓血管外科一般
2022年度より幹事に拝命されました宮本寛之と申します。北海道の心臓血管外科の発展に微力ながら貢献できるよう努力してまいりたいと思います。宜しくお願いします。
役職 | 氏名 | 所属機関 | 所属所在地 |
---|---|---|---|
支部代表 | 村瀬 亮太 | 北海道大学病院 循環器・呼吸器外科 | |
支部副代表 | 内山 博貴 | 砂川市立病院 心臓血管外科 | |
支部広報 | 竜川 貴光 | 旭川医科大学病院 血管外科 | |
幹事 | 沼口 亮介 | 国立病院機構帯広病院 心臓血管外科 →4月より熊本大学 心臓血管外科 | |
幹事 | 杉本 聡 | 帯広厚生病院 心臓血管外科 | |
幹事 | 大川 陽史 | 札幌医科大学 附属病院心臓血管外科 | |
幹事 | 若林 尚宏 | 札幌心臓血管クリニック 心臓血管外科 | |
幹事 | 在原 綾香 | 札幌医科大学附属病院 心臓血管外科 | |
幹事 | 布施川 真哲 | 苫小牧王子総合病院 心臓血管外科 | |
幹事 | 渡部 克将 | 苫小牧王子総合病院 心臓血管外科 | |
幹事 | 宮本 寛之 | 北海道循環器病院 心臓血管外科 |